最近は仕事が落ち着いてきたので、在宅ワークと職場へ出勤してのワークとハイブリッドで勤務している。昨日・今日と、在宅で勤務。朝のミーティングの準備をしていると、8:52、突然の電話着信、05xxと実家のある地区からの電話だ。あわてて電話に出てみると、ERのドラマで聞いたことのある心電図モニターのアラーム音をバックに、「XX病院の看護師のYYと申します。ZZさんの息子さんのAAさんの電話で」と静かに話始める兄さんの声。
 しばらく前から入院中の親父(ヒゲさんとしておこう)に会いに、年末年始に病院にお見舞いに行ってきたのだが、まぁ元気そうにしていたのだが。。二、三日前から熱を出していると聞いていた。一旦は解熱していたので、様子見となっていたのだけども。
 1分に満たない会話を交わしたあと、母親にコンタクトをとるが、なかなか捕まらない。悶々とした気分のまま、目前の業務を淡々とこなして、午前中が終わる。
昼食の準備をしていると、母より着電。すぐに戻ってこいとのこと。
1/24 12:53 ヒゲさん永眠。長い長い旅に出かけていってしまった。ヒトはいつかは命を落とす。慢性疾患の対症療法に入った時分から家族全員、覚悟はしていたが、こうもあっさり行ってしまったのは、、頭の中では覚悟はできていたのだろうが、気持ちの整理がなかなかできない。
実家から帰宅したところ、FedExさんよりお手紙届いていた。消費税+手数料で¥3,600なり。とのこと。DHLみたく、税関通る際にお支払いが良いのだけどなぁ。さっさとお支払い。