ホゲフガな部屋 2014年01月


[2013年12月] [2014年02月] [INDEX]

-01/31/2014(金)- 引っ越し

 朝が来た! 普段通りに出勤する妹にたたき起こされる。。気を付けていってらっさいとの事。出発準備おば、ハンドキャリーする楽器やら、なんやらで、結構大荷物になってしまった。
 認め印にシャチハタ印をハンズで購入して、新幹線で一路大阪に移動。新居最寄りの不動産屋で、カギを受け取ってから、お昼にする。駅ビルの中華屋でランチを頂く。
 モロモロの約束時間があるので、一服せずに、お店を出て、新居に急ぐ。google mapやStreet Viewで、下見を済ませてあるので、ずんずん歩いて行く。お〜、オンラインで観た通りの所に、観た通りの姿でありました。。あったり前なんだけど、感動。
 オートロックの門扉を抜けて、部屋に入る。カギの使い方に戸惑う。。なんとか、解錠して、新居に入る。。まだ、家具類の新品の匂いがする。。あと、クリーニングで使った洗剤の匂いも。。。こういう匂いに弱いので、窓全開で過ごす。
 そうこうするうちに、ガス屋さんが訪問してきて、開栓の作業をしてもらう。この作業中に、引っ越し屋さんが、やってきて、搬入の準備を始める。実家を出るときは、2トン車か?サイズのトラックで、引き取りに来た。。新居にやって来たのは、ライトバン。道幅が狭いので、途中で積み替えがあったのかな、、と思う。
 新居は2階にあるのだけども、、もの凄く重い荷物ばかりで済みませんでした。。搬入もあっという間に完了。数こなしてなんぼ。という所なのか。
 で、引っ越し屋さんが帰っていったあと、間髪入れずに、IKEAの荷物を運送屋さんが持って来た。かち合わずに済んで良かった〜。。

 全ての荷物が揃ったのだけど、、部屋の半分以上が段ボール箱で埋まっている。こりゃ、大変。ちまちまと、ハコを開けるが、、ちっとも片付かない。
 良い時間になってきたので、入手出来ていなかった、掃除機や物干ざお等を探しに出かける。自転車が使える様になったので、移動がものすごくスムーズに。こりゃ楽チン。結局、掃除機は買えずに、その他もろもろの商品を持ち帰る。物干ざお、浄水器、蛍光灯。最後の蛍光灯は、居間の天井にある蛍光灯が、蛍光灯のくせして、電球色なるふざけた色合いだったのだ。で、昼光色の蛍光灯を購入してきたのだ。
 さっそく、帰宅すると、蛍光灯を交換。この色合いだ〜。んで、片付けを再開。キッチン周りのハコを開けて。。はたと。動きが止まる。このもろもろの器具や調味料を、この狭いキッチンの何処に収納すればいいのか? まだ、ワンルームにしては広めのキッチンらしいのだが。。これは、困った。色々と困りつつ、なんとか使い易そうなレイアウトを編み出す。。
 買ったばかりの食器は、洗剤で洗って、洗い桶に伏せておこうと。。洗い桶を置いておくスペースが無い。キッチンマットが無い。こっちは、明日購入してこよう。ん〜、ナカナカ困った。

 困っているだけでは、お腹は満たされないので、晩ご飯の調理開始。肉野菜炒めを製作して、かつおのタタキを一緒に頂く。。新品の包丁の切れ味に唸る。いまの時期にかつおは季節外れだよな〜と、思いつつ食べて見ると、美味しくはなかった。。ぎゃふん。

 片付けを再開。。どこまで片付くのか。。。全然片付かなかった。もう寝る。。


-01/30/2014(木)- 引っ越し

 業務の都合で、拠点を大阪に移す事になった。。前振りは10月からあったのだけど、12月の終わりに急展開!2月から急遽、大阪で。。とあいなった。生業としている業界の移り変わりは、目まぐるしい。折り畳みケータイから、スマートフォンへ、その次は?となる前に、コモディティ化してしまい、価格競争するしかない、という状況へ来てしまった。
 じゃ〜、次。という事になりまして、ひとまず大阪に行く事に。そんな理由だから、ちゃんと立ち上がる迄は大阪拠点となるとの説明があった。で、僕は、どうしたかというと。TYLAB=安井プレスの機材を一切合切持ち出す。。という暴挙に出た。
 締めて荷物の数、38個。うち、半分以上が、測定器とかパーツで占められている。後残りは、衣装関係と、台所・お風呂・トイレ関係のグッズ。台所用品も自炊出来るだけの装備を、新規に揃えたのだ。。
 引っ越し先は、ワンルームのアパートである。果たして、この大荷物は、整理できるのであろうか?

 実験するなら、やはり作業台は必要だろう。ということで、IKEAで大きな机を購入して、新居に配送してもらう事になっているノダ。オーダの途中で、ちょっとゴタついたけど、まぁ、大丈夫だろう。
 そうこうしているうちに、引っ越し屋さんが、荷物を引き取りに来た。引っ越しには最悪な、雨降り。積み込み時には、小雨になってたけど、さい先悪いなぁ。積み込みと一部梱包を含めて45分あまりで完了。さすがプロは違う。あとは、自分が移動するだけになった。んなわけない。
 自室を綺麗に掃除して、片付けるという仕事があるのだけど、、なんだか疲れたなぁ。寝る。


-01/03/2014(金)- 腕時計

 昨日の前ふりがあって、、いっちょ、気分一新するのだ〜。と、年期の入って来た腕時計の新調を画策。
 最近のモデルは全然把握できてないので、事前チェック。HAMILTON, SINN, TAG HEUER辺りを重点チェック。クロノグラフは文字盤がごちゃつくので、却下。予算200k以下、とかとか。
 今使っているのは、5年位前かな。探せば保証書の入ってるケース出て来そうだけど。。これ、東急ハンズで日本製ムーブメント採用自動巻!なーんてPOPが有った様な。数万円で購入したっけ。オレンジが映える腕時計。なんだけど、素性はよろしくない様で。。僕に取っては、そこそこ正確に時を刻んでくれた、お気に入りの1本なのだ。P.GUIONNET HYDRO MASTER HD300なるモデル。ちまたの画像とは刻印がだいぶ端正なんだけど。まぁ、いいや。

 モノトーンな時計が多い中、すっきりと青い文字盤を観て、これは〜。いいかも。と、ときめいたのが、TAG HEUERのAQUARACER(WAK2111.BA0830)。午前3時すぎのこと。さて、さっさと寝よう。
 でもって、10時ごろ、目が覚める。コーヒーとマフィンで軽い朝食を済ませ、さっそく出かける。まずは正規販売店を見て回る。同一モデルに色違いの黒い文字盤の腕時計があるけども、つまらない感じ。心は、ブルー!
 途中、大須で、お昼を挟んでコメ兵へ。結局、並行輸入品をセレクト。大事に使い倒すぞ〜。

 という顛末で、TAGが腕にハマっているのですが。。。HAMILTONのVENTURA XXLなる三角ケースのモデルに目を奪われる。。文字盤も三角なので、ぱっと見、時間読みづらい気がするわけだが。。惹かれるなぁ。実用的か?と聞かれると、たぶん、そうじゃない。という答えが聞こえて来そう。
 時計の文字盤の色。という観点で、振り返って見ると、SEIKO まだAGSといわれていた自動発電モデル、これは青。SEIKO5 という逆輸入自動巻は、オリーブドラブと青。で、HD300、オレンジ。黒い文字盤の時計は、持った事無いかもしれない。。デス。だから、しっくりこないのかなぁ。


-01/02/2014(木)- 明けましておめでとうございます

 あっという間に、2013年が終わり、2014年がやってまいりました。色々な事が変わる予感の今年。どうやら転勤の話もチラホラ。

 自営業の母親と久々の外食。ジャズドリームの回転寿し屋まで、出張る。お腹いっぱいになるまで食べて、さっさと帰宅。
美味しいネタで良かった。シャリはもう少し小さくても良かったかな。予約システムのお陰で延々と並ばずに済むのは、良い!
 帰りにSEIKOとTAG HEUERのお店をチェック。なんとなく、腕時計が気になる新年。昨年は、カメラが気になる新年で、結局EOS 6Dを購入したっけ。
 自家用自動車を保持していないので、公共交通機関をフル活用している。当然、高速バス移動することになるわけで。。帰りのバス。ほのかな香り。。身だしなみに気を付けて欲しかった同席のCNな方。。。参るなぁ。ちなみに、行きは読書好きな兄さんだった。(*^_^*)


[2013年11月] [2014年01月] [INDEX]