ホゲフガな部屋 2007年6月


[2006年05月] [2007年07月] [INDEX]
◆鬼頭 哲 ブラスバンド 待望の初DVD◆
『鬼頭 哲 ブラスバンドの十月の絶唱』発売!

 2006年秋に名古屋市千種文化小劇場で行われ好評を博した、鬼頭 哲 ブラスバンド「十月の絶唱」公演をライヴ収録。360度ビューの円形劇場に鳴り響いた祭のファンファーレ。総勢27名の鬼頭ブラスが演奏した楽曲はすべて鬼頭哲作曲によるオリジナル作品。「吹奏楽」「インスト」などという枠を軽く飛び越えた、唯一無二のブラスポップミュージック。鬼頭ブラスの真骨頂とも言えるライヴでの豊かな表情を収めた初のDVD作品です。

全国主要レコード店、公演会場などで発売中!
発売・販売元:特定非営利活動法人 吹奏楽振興ネットワーク

ご予約・お問い合わせ:特定非営利活動法人 吹奏楽振興ネットワーク




-06/30/2007(土)- モバイルパワーアップ

 持ち歩き用のモバイルPCを新調したので、通信環境も更新したい。今は、WillcomのAir"Hを使用中。一番安い契約なので、MAX 64kbps、普段は32kbps以下。という通信環境。全国どこでも使えるのがメリットだけど、あまり行動範囲は広くないのだ。
 HSDPAで、定額料金。というナイスなサービスが EMobileから提供されている。サービスエリアはまだ狭いけど、普段の行動範囲はカバーしている。バッチリだ。今使ってるWillcomは、契約月のきりのいいところで、解約予定。大手キャリアが、データ通信の定額提供を始めるのはまだ、先(でも、今年の秋ごろには動きがあるらしい)。
 そんな動向をふまえて、名古屋駅前で、EMobileを契約した。まだ、自宅はカバーエリアをぎりぎり外れているので、通信確認はできないけどね。なーんて。


-06/29/2007(金)- 杞憂

 自宅にたどりつくと、LIFEBOOKの箱が出迎え。つまらない、杞憂であった。ごたーいめーんの後、起動してみると、うわさには聞いていた、ファンの風切り音のでかいことに驚く。WLANモジュールが発熱している模様で、止めると案外静かになる。内部の拡張スロットが2つあった所が1つに削減されていて、残念。
 外は何もせず、さっさと布団に入る。


-06/29/2007(金)- いやな予感

 得三で、ts 登さんのライブを堪能して、帰宅の途につく。ネット上で荷物の配送記録をトレースできるので、念のため確認してみた。
配達予定日:07/06/29 配達予定時間:20〜21 となっているので、大丈夫だろうと思いつつも、
配達店を出発:07/06/29 18:11 というのが、非常に気になる。


-06/28/2007(木)- そうは問屋が許さず?

 物事は、うまく回っている時は、順風満帆、問題なし。という事が多い。
 最近、ちょっとしたことが、うまくいかない。本日到着予定のLIFEBOOK-U、夜間配達指定で、配送依頼したけど、18:20不在票、19:30再配達依頼 TEL。総合すると当日中の再配達不可。とのことで、応対は要領を得なかったと。使えない運送屋は、日通航空。明日の晩、再配達予定。無事に荷物は届くのだろうか???
 一連の苦情の問い合わせを、Webのフォームに記入した。いざ送信ボタンをクリックしても、うまく送れない。仕方ないのでメーラで、必要事項を書き直して、普通にE-Mail送信。便利なようで不便。う〜。


-06/27/2007(水)- へそを曲げる

 かれこれ、何年目か良く分からない、ZAURUS SL-C3000の具合がよろしくない。時計がやたらと進む。いきなりリセットする。う〜む。LIFEBOOK-U にへそを曲げたか。2004年末導入だと思われるが、日記には2004年11月とある。外観は結構くたびれてきてるなぁ。
 順調に行けば、明日到着予定。ワクワク。


-06/27/2007(水)- 香り

 香水の類いは普段から縁がない。
 鼻が曲がりそうな位強烈な香水をつけてるヒトが、まれにいる。そんなヒトが近寄って来たら、そそくさと、逃げる。
 仕事の場だと、そんなわけにもいかないので、苦笑するしかない。あ〜。
 香水を普段からつけてると、嗅覚がマヒして、ドバドバと使ってしまうらしい。と聞いた。ご注意あれ。

 と、日記をさて書こうといった、瞬間にヤラレタ。そう、私は、年季の入ったモバイルコンピューティンガー? モバイラーで良い?


-06/21/2007(木)- 浅い眠り

 よる、ばたんきゅ〜。で、ねられない。めが冴えてしまい、ベッドにころがっても
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ねむりに落ちても、すぐにめざましが、呼びにくる。あわわわわ。
日中、なまあくびがいっぱい。ひる休みは、もうれつな眠けで、ばくすい。

 いわゆる、ひるとよるとが、ひっくりかえったのか・・・・・。まいったなぁ〜


-06/20/2007(水)- くたびれ儲け

 終業後、ワンダーシティにある洋服屋に出掛けた。駅から、徒歩で15分程度。ちょっといい運動になる。たどり着いて見ると、いやに暗いじゃないですか。で、張り紙をおもむろに見ると、「5月末で閉店しました!」でした。ワンダーシティ自体がこの夏に閉鎖になるとのこと。
 落胆して店内をうろつく。靴屋さんで、いい感じのサンダルを発見。こないだ壊した奴の後釜にしよう。閉店セールでレジにて20% OFF。ちょっとお得。
 でもって、メーカは「ナイキ」です。とあるメンバーから、何で「ナイキ」なんですか?と問われた事があったけど、何でか即答できなかった。やっぱり、ちょっとだけこのポイントがイイ。というお気に入りのブランドだからだろうか。

 サンダルなので、小指に注意! なんだけど、大丈夫かなぁ〜。


-06/18/2007(日)- 注意散漫?

 多少、体調が戻る。隣町まで買い物に出掛ける。通勤仕様の年代物のプジョー 自転車で移動。一応クロスバイク(というよりランドナーっぽい)なので、ホイールはクイックリレーズ。つまり工具なしでタイヤが外れるということ。サイズは700-26Cなる、ちょいと細目のタイヤを履いている。

 事件は、気を抜いた瞬間にやってきた!通勤のチョイ乗りで使っていると、知らず知らずの間に、少し少しずつ空気が抜けてくる。で、この日は、だいぶ抜けていたっぽい。ちょっと、勢いのついた状態で5cmぐらいの段差を乗り越えた。前輪はひょいっと上手く抜けた。が、後輪。結構な衝撃が。。。

 次の瞬間!ぶしゅ〜〜〜。ありえない勢いで、空気が抜けた。あっちゃ〜。ホイールのリムと段差とで、チューブを噛みこんで、穴があいたもよう。これを「リム打ち」という。この自転車で、実際にやらかしたのは、初めて。近距離仕様なので、替えのチューブやら工具は装備していなかった!!!

 で、しょうがなく、最寄りの自転車屋へ、引きずっては行けないので、後輪をハンドレッカーで移動。転がすと、タイヤが痛む〜。歩くこと数10分。腕パンパンで、たどり着く。すぐ近くにはホームセンターあるけど、700C用のチューブなんて置いていないしねぇ。

 着いたとたんに、おやじさんに、「空気少なすぎ!」と説教される。ごもっともです。。。チューブを購入し(725円でした)、タイヤレバーを3本と場所を借りて、自分でチューブの交換。ものの5分程度で作業終了。しかし、手が真っ黒に。洗面台を借りてサッパリきれいに。ついていないことに、草履のストラップが、根元から切れる。というより、接着剤が剥がれる。年代物だからなぁ。あ〜。

 いわゆるママチャリでは、こんなに簡単にはいかないからなぁ。ひとまず分解するまでが、非常に手間!


-06/15/2007(金)- 納期確定!

 やっほ〜! FMV LIFEBOOK-U の納期が確定。あと約2週間で納入とな。待遠しいなぁ。
富士通製品はこれで5つ目。FM-TOWNS CX20でしょ、128MBのMOドライブでしょ、それから FMV-5100NC/SなるちいさなNotePCでしょ、4つ目が1.3GBのMOドライブ。そして、5つ目が、LIFEBOOK-Uなり。

  1. ちいさなNotePCの経歴は、日電のPC-9801Nという小さくもないNotePCが初。これは、人生初の個人所有のPCなり。ポケットコンピュータ(PC-1500、PC-1416G)も持っていたけど除外なり。
  2. お次が、長期出張中に秋葉原で買ったTOSHIBAのT-3100。ここまではモノクロLCD。CPUの交換までしたけど、残念ながら、組ばらしを頻繁にしたせいか、キーボードのフレキケーブルが接点不良に。
  3. もっと小さいPCが欲しくなり、大須でリブレット70を購入。晴れてカラーLCD。しばらくこれを使い倒す。こいつは、いまだに健在。
  4. 何を思ったのか、FMV-5100NC/Sを購入。薄くて小さいけど、それだけ。はめ殺しのLi-ion電池はあっと言う間に駄目になってしまった。。。
  5. IBMのTP240を購入。どこで買ったのかな〜覚えてない。これも使い倒したなぁ。TFTで800x600の大型パネル! 視認性が大幅に向上。
  6. 今はなき大須のマイコンテックで、SONYのVAIO U初代を購入。このころから、OSをWindowsで運用し始めた。それまでは、Linux Onlyだった。この機種も長い間使い倒して、ガタガタ。つい先頃、LCDバックライトがつかなくなってしまった。うっすらと表示しているので、インバータかCFLが壊れてしまった模様。
  7. いいかげん、CPUが遅く感じて来た。TPの発売元がIBMからLenovoに移った。ということで、最後のIBM製のThinkPad X40を購入。これは、大須じゃなくって、大型量販店で購入。快適にWindowaXPが動作。DAWのProToolsも問題なく動作するCPUパワー。現在も母艦で現役。
  8. 持ち運び用に、ZAURUS SL-C3000を使っているけど、Webブラウザに難あり。そこで VAIO TypeU UX50を購入。なんちゃってキーボードがどうにかなると、盲信して購入。だけども、ありえないほど悪い操作性で、購入後しばらくして売却。人生初のNotePCの売却。そうとう使い勝手悪かったわけです。
  9. で、今回のLIFEBOOK U。どうころぶか。。

 朝、出勤しようと朝の支度をするものの、体が非常に重い。鼻水・喉痛・めまい。あきらめて、寝床にもどる。ポワンポワンしながら職場に連絡。はぅ。気が付いたら、夕刻だった。


-06/14/2007(木)- 前評判

 なんだか、FMV LOOX-Uが凄いことになっている模様。本日お昼頃、直販サイトを覗いたら、二カ月ほどお待たせすることがあります。。との掲示があった。まだ、現物も見ないうちに、注文が殺到しているらしい。もしかしたら、こんなに反響があるとは思っていなくて、読みが大外れしていたのか。。真相はわからない。ともあれバンバン売れるとイイナァ。


-06/13/2007(水)- 納得性

 思いがけず、保険屋のおばちゃん登場。確認したかった所をしっかり聞いてから、確認書に署名捺印。キチンと説明が頂けると、そうでないのでは、納得性が違う。

 でもって、昨日発表されたコンシューマモデルのLOOX U。よくよく見ると、液晶ディスプレイが「スーパーファイン液晶」となっている。これは、いかもの? 調べて見ると、いわゆるツルツル液晶の類らしい。法人モデルは、どうなのか、今一つハッキリしない。タッチパネル付なのだけど、ノングレア仕上げだとうれしいなぁ。
 じっと待つ子でいよう。6月中頃から出荷とあるけど、いつ頃届くかな〜。ワクワク。


-06/12/2007(火)- 早まったか???

 軽くて小さなPCがずっと欲しくて待っていたのです(前もってた VAIO TYPE-Uは売却済み)。そうしたら、富士通からLIFEBOOK-Uという、ナカナカにナイスなPCが発表になったのです。散々考えた(迷った)あげく、メーカ直販の通販で注文。注文したのは、新宿へ行く日の前日だから、10日あまり前。納期は未定で、6月中旬から順次発送とのこと。発送の通知はまだ来ていない。実はこのモデル、法人向け。

 コンシューマ向けモデルが本日発表になり、受注開始。値段もずいぶんとお値打ち。こちらもメーカ直販のみでの販売。機能に多少差分があるけど、枝葉部分。みゅ〜みゅ〜みゅ〜。


-06/11/2007(月)- 不調な日

 朝から不調。プールで変なウィルス貰ってきたのか!? ぐったりと疲れて昼休みを迎える。突然、保険屋のおばちゃんが、やってきて、加入中の保険の説明確認書に署名を頂きたいと。食事が終わったころに来て貰えるよう依頼。弁当をさっさと頂き、寝ずに待っていても、待てど暮らせど、姿が見えず。わずかな昼休みをつぶされたあげく、就業時間に入ってしばらくして、「書いていただけた?」ときた。
 あなた、なにも説明してないじゃん!。次、営業にくる日を確認して、確認書は預かる。
まったく〜〜〜〜。こんなにいい、営業の機会、自ら逃してどうするの〜。

 終業時刻。体調はかわらず悪い。行きたかったトークライブは、あきらめて、さっさと帰宅。


-06/10/2007(日)- ん?

 ちょっとだけ、ツイテナイ日。お店で在庫を聞くと、払拭していたり、いまさっき売れたとか、ちょっとだけ時間がかかるとか、行きは土砂降り・帰りは晴天とか、同時8台接続OKが1台のみに変更されていたりとか、なぜかネットワーク共有できないとか、バックアップが予想以上に時間かかったりとか。。
 でも、最後は何とかなったので、○としよう。

 地味だけど、実用本位のNewPC。おめでとう!


-06/09/2007(土)- バスと電車と

 乗り継ぎながら、練習会場に。調整からあがってきた楽器と対話。どうも、左手音域が安定しない。。。初見訓練で、ミュージック8の譜面をさらう。さらっと書いてある事が以外にムズイわけで。
 翌日、朝、喉がやられて、声出すのもつらい。喉がおかしい予兆だったわけだ。。あ〜。


-06/08/2007(金)- ばしゃばしゃ

 会社帰りに、久々に泳ぎに出掛ける。天気が悪く、イナビカリがピカピカ。ひとしきり泳いで帰宅するが、、あちこちで雨漏り。そんなに一杯降ったのか????

 明日はOFF日の予定だったけど、急遽変更。秘密の特訓なり。


-06/07/2007(木)- 活気

 月曜日に大久保の町に降り立ってびっくりしたのが、人の多さ。僕の住んでいる地元は、曜日関係なく人気が少ない。そんな町に住んでいると、ちょっとショック。これは、その後に訪れた、吉祥寺も非常に活気がある。
 僕の住んでいる町は、名古屋はのベッドタウンだから。かもしれないけど、小学生の時分は、近所の商店街も繁盛してたっけ。寂れた町は、少し哀愁漂う感じ。

 駅前が再開発で、すっかーんと見通し良くなってる、のもあるからか。なぁ〜。


-06/06/2007(水)- セミナー最終日

 朝、余裕を持って移動。少し時間があったので、会場近くのスターバックスでコーヒーを頂く。猫舌なのに、ホット。カフェインが全身に染み渡る。

 セミナー終了。大久保に寄って、Tenor SAXを受け取る。都合、3カ所のタンポ交換とネックコルク巻直し。2諭吉ちょいでした。大荷物を抱えて帰名。名古屋は暑かった。
 一瞬だけ自宅に帰ったけど、土曜日からの東京遠征も終了。どっかり疲れました。


-06/05/2007(火)- セミナー!

 新宿駅で思いのほか時間を食ってしまい、ギリギリで受付を済ませる。セミナーの内容が濃い。ついていくので精一杯。わーお。何とか、本日終了。

 近所を散策して、新宿に移動。ステーキハウスに移動。楽しい食事をいただく。ステーキはこうじゃなきゃ!ベーシックなステーキでした。「レア」な焼き加減もGood!。明日は、駅まで遠いので、そろそろ寝よう。。


-06/04/2007(月)- また・行くぜ東京!

 ということで、本日は完全フリー日。(また)楽器をかかえて自宅を出発。予定より1時間押しで、移動。結局、大久保についたのも、1時間押し。最後まで、どこの管楽器屋さんに持ち込むか悩みつつ、移動。
結局、住宅街の中に溶け込んだお店に持ち込む。見てもらうと、上半身のタンポは換えたほうが良いし、下のほうも怪しい。あ〜、1年前に全交換したばっかりなのですが。。。そんなに酷い扱いした覚えないんだけどなぁ〜。いつだだったかみたく、土砂降りの雨の中で演奏したりとかは。調整で済むと思っていたけど、思いがけず、大手術になってしまった。帰名する6/6に仕上げてもらえるよう、無理を言う。。すみません。

 お昼は、遅くなってしまったので、大久保の韓国料理店で、「ダッカルビ」を頂く。牛肉かと思いきや、鶏肉だった。程よい辛さでおいしかった。キムチもGoo。その足で、黄色い電車に乗って、秋葉原に移動。
 ホームを降りると、あらま、ビックリ。すごく綺麗に。ここしばらく来てないからなぁ。お店の様相もガラリとかわっていた。グルグルと散策し、ZAURSの電池を購入(3rdパーティ品を純正品と同じぐらいの値段で購入してしまった事に、あとから気がつく。しまった〜)。そうこうしているうちに、メンバーの1人から電話!
 合流して、買い物完了。その後、食事に行こう!ということで、吉祥寺の町に移動。月曜日だというのに、ものすごい人。大久保の町でも感じたけど。う〜。パワフル。中華そばの焼きそばに舌鼓。その後は、ブラスブログの通り、あっちこっち。


-06/03/2007(日)- 無事帰宅

 終演後、お客さんと近くの居酒屋で打ち上げ。飲み過ぎないようにセーブしてたつもりが、イッパイイッパイな感じ。ここ最近、アルコール摂取限界値がやけに下がっている・・・。帰りは東名経由で帰名。運転の皆様ありがとう!。
夕方まで、寝たおす。音源を編集。明日までに何とかしなきゃ。明日からは、うれしい出張その2(6/4〜6/6)。しかも、6/4は完全フリー日。楽器の調整持ち込みと、楽器屋めぐりに、肉!、秋葉原もぐるりとしたいし。行動計画スタート!セミナー受講だけなので、ラフなスタイルで出張しよう。
10:30 持ち込みと考えると 7:30には駅にいる必要あり!少し早い移動時間になりそう。大久保界隈をぐるっとして、その足で秋葉原へ。ランチを万世でいただいて。秋葉原界隈をぐるっとして、お茶の水経由で、新宿の宿に戻る。
6/5は、セミナー終了後、楽器をピックアップ。6/6はセミナー終了したら、帰名。の予定。

 そうそう、ブラスバンド美容部によると、もう少し短い方がイイとの結果。次、髪切りに行くに悩んでみよう!


-06/02/2007(土)- 鬼頭 哲 ブラスバンド@新宿 PIT INN

 JAZZ老舗ライブハウスでブラスバンドの演奏。恐ろしくデッドな音響空間。どれくらいの音量でお客さんに届いているのか??なオーディオチェックを経て本番を迎える。録音機材のセットアップの手際が悪く、バタバタと。ここで、録音は出来るけど、確認が出来ない!という痛恨の忘れ物が発覚。イヤホンが繋がらない!フォーンからミニプラグに変換するコネクタを忘れてしまった!先日のレベル調整と、マイク位置でエイやっと設定。バランスも悪くない、面白い音がとれました。それにしても、DSDの音イイね。あと、マイクを立てる位置をもう少し考えた方が良い感じかな。
 DSDレコーダは、KORG MR-1000(マイク用ファンタム電源を供給)。マイクはRODE NT-3。電池は三洋 エネループ。この組み合わせで1ライブまるっと、電池駆動で録音できるのはすばらしい。

 ゲストプレーヤの辰巳さん、小森さん、田村さんと古田さんを迎えてのライブ。圧倒的なキャラクターにやられる。盛況なまま終演を迎える。よかった。
お客さんに覚えてもらえるプレーヤとは? 課題だなぁ。


-06/01/2007(金)- いくぜ!

 いよいよ、明日は新宿 PIT INNでのライブ。お楽しみに!


[2006年05月] [2007年07月] [INDEX]